2008年11月2日 ひるがの高原「牧歌の里」に行ってきました。
3年前の「牧歌の里」の様子はこちらにありますので、見てくださいね。 公式サイトもご参照くださいませ。
長女の友達のAちゃんが、高校を卒業してから、牧歌の里で働いています。
馬が大好きなAちゃん!今年で4年目です。
そして我が家族は4年連続で牧歌の里に遊びに行っています。 秋に訪れたのは初めてかもしれません。
気を使ってAちゃんが、去年・今年と無料招待券を送ってきてくれました。(^ー^;)
10月の終わり頃はとても寒かったようで「こっちは寒いから、暖かい格好で来てね」と
メールでAちゃんが教えてくれたと長女が言うので、長袖3枚着て行きました!(笑)
でも、11月1日〜2日は結構暖かかったらしい・・・。 それでも地元よりは寒かったです。
何しろ標高が高いからね(〃⌒∇⌒)ゞ
|
牧舎前でのホースショーの様子 馬のマーブル君と一緒にいるのは、全てAちゃんです。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
牧場ですから、馬以外にもヤギ、ヒツジ、ウシなどもいます。
餌をあげることもできますよ。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
広大な景色に気持ちもゆったり♪ のんびり過ごせます。
バーベキューハウス、教会、パン屋さん、ハーブティーのお店などもありますよ。
|
 |
 |
 |
 |
木ぼっくりミュージアムやメインハウスの中は、一足早いクリスマス♪
牧歌の里の年内の営業は、11月24日までだからね(*^-^*)
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
紅葉の季節ですね!
|
 |
 |
 |
 |
牧歌の里温泉「牧華」にも寄りました。
露天風呂からも紅葉を楽しむことができました。
|
 |
 |
3連休の真ん中の日ということもあり、途中の道路も混んでたし、牧歌の里も凄く賑わっていました。
だからAちゃんも忙しくて、あまり長女と話す時間はありませんでしたが、
先日、大学の友達と沖縄旅行したときのお土産を渡し、お互いの近況を少し報告し合えたようです。
Aちゃんが帰省したら、また地元の友達で集まるでしょうから、その時にはゆっくりお喋りを楽しめることでしょう。
|